- サウナで痩せるって本当?
- 毎日サウナに行ってるけど痩せるの?
- サウナで痩せるにはどうすればいいの?
サウナでダイエットしようと思っていませんか?
しかし結論から言うと、サウナだけで痩せることはできません。
私は趣味で毎週新しいサウナに行き、様々なサウナ利用者を見ていますが、その半分以上は中年太りの男性、痩せているのは若者ばかりです。ここからもサウナだけで痩せないことがわかります。
この記事ではサウナだけでは痩せることができない理由、そして痩せたい場合に気をつける内容が記載しております。
サウナで痩せようと思っている人はぜひご覧ください。正しい努力の方法がわかります。
サウナで消費するカロリー

サウナで消費できるカロリーは3セット(水風呂も含めて)で100kcal程度、おにぎり約1/2個以下のカロリーです。
サウナとカロリーに関しての詳細は以前の記事もご参照ください↓
毎日サウナに通った場合
1ヶ月間毎日サウナに通った場合約1500kcalが消費され、体重に換算するとおよそ0.2kgの体重減少となります。
つまり5ヶ月間、毎日30分サウナに入って、ようやく1kg痩せるということになります。
サウナだけでは痩せない
毎日サウナに通っていても痩せる人はいないでしょう、その理由は二つです。
サウナだけでは痩せない理由①食欲が増す
サウナに入ったあとは食事が美味しく、ビールも美味いく感じてついつい食べ過ぎてしまいます。
しかしサウナ1回分のカロリーはたったおにぎり1/3個分です。少しでもご飯を多く食べてしまえばサウナで消費したカロリー以上にカロリーを摂取してしまいます。
サウナ後で美味しいからといって、いつもより多く食べてしまえば、むしろ肥満の原因になります。
サウナだけでは痩せない理由②疲れる
真夏に外を歩くと疲れるように、サウナ後は少し疲労を感じます。
その分運動量が減ってしまうことで、1日の総消費カロリーが減ってしまいます。
快適な睡眠につながるためメリットでもありますが、消費カロリーから考えればマイナスです。
特に頻繁に行く場合にはその他の部分でカロリーを消費するように意識しましょう。
サウナでダイエットしたいなら
サウナに行くことでカロリーが少し消費されることは間違いないです。
ただし、ダイエットの基本は食事・運動です。
それを邪魔しないように、促進するようにサウナを利用しましょう。
サウナ前に食事を決めておく
サウナ後にメニューを決めてしまうとついつい多く頼んでしまいがちです。
サウナ後の食欲に負けないように、事前に食事メニューを決めて守ようにしましょう。
運動後にサウナにいく
サウナと筋トレには賛否両論ありますが、軽い運動やジョギング・ランニングに組み合わせる場合には疲労感が軽減されるなどの効果が期待できます。
サウナの筋トレに関しては他の記事もご参照ください↓
サウナの付いているジムで軽く運動した後にサウナに入れば、金銭的・時間的に節約にもなるのでおすすめです。
まとめ
もう一度言います、サウナだけでは痩せません。
痩せたいなら、特にサウナ後の食べ過ぎには注意し、サウナ前に運動も行うようにしましょう。
もちろんサウナでもカロリーの消費があるのである程度の効果はあります。
大事なことは、その効果を台無しにしないような努力を行うことです。